第52回 平成11年度合唱コンクール 島根県大会
(第39回島根県合唱コンクール)

▲Go to top

平成11年(1999年)8月1日(日) 出雲市民会館大ホール

審査員:雨森文也(合唱指揮者)
     岸 信介(合唱指揮者)
     木下牧子(作曲家)
     藤井文子(島根大学名誉教授)
     三原重行(島根大学教授)

※ウムラウト、ローマ数字などの表記は省略しています。 (作詞者/作曲者)or(作曲者)
中学校同声の部
出雲市立第一中学校(50名) 指揮:浜崎香子 ピアノ:石田美智恵 金 代表          
ニ郡童声(女声)とピアノのための「森へ」より
 3rd Sceen (鈴木輝昭)
松江市立第ニ中学校(42名) 指揮:青木貴代子 
エジェテム ベジェテム
ヘンルーダの花が咲いたら (Lajos Bardos)
大社町立大社中学校(41名) 指揮:小村 聡 金 代表
女声合唱のための「ミッカ・ワルタリの詩による組曲」より
 1.鷹が飛ぶよ
 2.夕ぐれ
 3.エクスタシー (ミッカ・ワルタリ/ユッカ・カンカイネン)
出雲市立第ニ中学校(60名) 指揮:吉川里美 
女声合唱のための組曲「あいたくて」より
 あいたくて
 蟻の夏 (工藤直子/松下耕)
出雲市立浜山中学校(27名) 指揮:神門洋子 ピアノ:錦織麻里子 金 代表
童声(女声)のための「朝の羽ばたき」より
 2
 3 (木島始/三善晃)
中学校混声の部
松江市立第一中学校(82名) 指揮:荻洲はるく ピアノ:青山千紘 
組曲「地平線のかなたへ」より
 二十億光年の孤独 (谷川俊太郎/木下牧子)
出雲市立第三中学校(50名) 指揮:稲田節子 ピアノ:内藤 裕子 金 代表
混声合唱組曲「IN TERRA PAX」〜地に平和を〜より
 花をさがす少女 (鶴見正夫/荻久保和明)
島根大学附属中学校(58名) 指揮:布野浩志 伴奏:なし 金 代表
混声合唱のための小組曲「胸の中の風景」より
 1.朝
 2.あなたの心のなかに
 3.ふるえておくれ
 4.花 (工藤直子/松下耕)
松江市立湖南中学校(33名) 指揮:小室淑子 ピアノ:福田 裕美 
混声3部合唱とピアノのための組曲「クレーの絵本第一集」より
 階段の上の子供
 あやつり人形劇場
 幻想喜歌劇「船乗り」から 格闘の場面 (谷川俊太郎/三善晃)
海士町立海士中学校(32名) 指揮:萬波敦史 :ピアノ:福島静香、月坂麻依子 
君はペガサス (片岡輝/高嶋みどり)
春に (谷川俊太郎/木下牧子)
斐川町立斐川西中学校(65名) 指揮:恩田妙美 ピアノ:伊藤舞依子、石橋歌織 
混声合唱とピアノのための「はだか」より
 はだか (谷川俊太郎/鈴木輝昭)
混声3部合唱とピアノのための組曲「クレーの絵本第一集」より
 黄色い鳥のいる風景 (谷川俊太郎/三善晃)
高等学校の部A (曲目のアルファベットと数字は課題曲の番号です。)
島根県立松江東高等学校 金 代表
G1
混声合唱のための「肖像」より
 もし鳥だったなら (立原道造/尾形敏幸)
隠岐島前高等学校 
G1
混声合唱曲集「空に。樹に…」より
 生きる (谷川俊太郎/新実徳英)
津和野高等学校 
F2
女声合唱のための「三つの抒情」より
 ふるさとの夜に寄す (立原道造/三善晃)
出雲北陵高等学校 金 代表
F2
Salve Regina (Javier Busto)
Mundi renovatio (Gyorgy Orban)
島根県立大社高等学校 金 代表
F1
「美しい訣れの朝」より
 お母さん (阪田寛夫/中田喜直)
出雲高等学校 
G1
混声合唱とピアノのための「ひみつ」より
 1 さようなら
 3 きもち (谷川俊太郎/鈴木輝昭)
高等学校部B (曲目のアルファベットと数字は課題曲の番号です。)
浜田高等学校 
G1
混声合唱組曲「五つの願い」より
 3 願いー少女のプラカード
 5 空に小鳥がいなくなった日 (谷川俊太郎/三善晃)
島根県立益田高等学校 
G3
混声合唱とピアノのための「祈りの虹」より
 4 ヒロシマにかける虹 (津田定雄/新実徳英)
島根県立松江北高等学校 金 代表 コンクール大賞
G4
混声合唱とピアノのための組曲「宇宙の果物」から
 曙 (宗左近/鈴木輝昭)
大学の部 (出場団体はすべて金賞、演奏曲目等は不明)
島根大学合唱団 金 代表
職場の部 (出場団体はすべて金賞、演奏曲目等は不明)
山陰合同銀行混声合唱団 金 代表
一般の部A (出場団体はすべて金賞、演奏曲目等は不明)
女声合唱団フィオ−リ 金 代表
男声合唱団FREIE KUNST 金 代表
ゾリステンアンサンブル 
一般の部B (出場団体はすべて金賞、演奏曲目等は不明)
松江市民合唱団 金 代表