第52回全日本合唱コンクール 山梨県大会

▲Go to index  [中学の部 同声・混声] [高校の部 A・B] [大学の部 A・B] [一般の部 A・B]

平成11年(1999年)9月5日(日) 韮崎市文化ホール・大ホール

審査員:桑原妙子(合唱指揮者)
     中村 健(声楽家)
     松下 耕(作曲家)

※下のプログラムの受賞結果の右の数字は得点です。
審査員の桑原・中村・松下の順で、三つの数字の合計が少ない方が上位になります。


▲このページの一番上

《中学校・同声の部》

1.田富町立田富中学校合唱部 (女声17名) 指揮:丹澤 博 ピアノ:五味貫秋 銀(代表) 1・1・1
女声(児童)合唱組曲「IN TERRA PAX(地に平和を)」より
 III.花を探す少女 (鶴見正夫/荻久保和明)

《中学校・混声の部》

2.白根町立白根御勅使中学校合唱団 (混声30名) 指揮:保坂和彦 銅 2・3・2
深い森の中で≪こだまの合唱≫ (詞・編:青島広志/曲:Hennry Purcell)
森の狩人アレン (詞:村田さち子/曲:Hennry Purcell/編:青島広志)
3.富士吉田市立富士見台中学校合唱団 (混声35名) 指揮:向山初音 ピアノ:渡辺 咲 銀 1・2・3
混声合唱組曲「IN TERRA PAX(地に平和を)」より
 II.OH MY SOLDIER (鶴見正夫/荻久保和明)
4.山中湖村立山中湖中学校合唱団 (混声40名) 指揮:大森長彦 ピアノ:本持恵莉香 銅 4・4・4
聞こえる (岩間芳樹/新実徳英)
5.甲府市立北西中学校合唱団 (混声55名) 指揮:大久保久美 ピアノ:小林奈緒美・岩浪由美香 金(代表) 1・1・1
こんなにたしかに (まどみちお/山本純ノ介)
走る川 (金沢智恵子/黒沢吉徳)

▲このページの一番上

《高等学校の部・A》

6.山梨県立峡北高校音楽部 (女声21名) 指揮:杉浦みち江 ピアノ:武藤陽子 銅 6・7・7
課題曲 F2
自由曲 ずいずいずっころばし (わらべうた/編:荻久保和明)
     木曽節 (長野県民謡/編:荻久保和明)
     故郷を離るる歌 (ドイツ民謡/詞:吉丸一昌/曲:荻久保和明)
7.山梨県立巨摩高校音楽部 (混声30名) 指揮:芦沢ひろ子 金(代表) 2・2・3
課題曲 G1
自由曲 Zefiro torna(西風戻り) (Francesco Petrarca/Claudio Monteverdi)
8.山梨県立韮崎高校合唱部 (女声25名) 指揮:足達勝子 金(代表) 1・1・1
課題曲 F1
自由曲 TAVUNGA(eszkimo vadaszdalokra) (ダヴゥンガ・エスキモーの狩猟の歌) (Bardos Lajos)
     HIMNSZ A NAPHOZ(太陽賛歌) (Lukin Laszlo/Bardos Lajos)
9.山梨県立甲府西高校音楽部 (混声28名) 指揮:渡辺玲子 銀 5・3・4
課題曲 G1
自由曲 Ave verum corpus(めでたし、まことの御からだよ) (William Byrd)
     Il bianco e dolce cigno(白く優しい白鳥) (Jacob Arcadelt)
10.山梨県立富士河口湖高校音楽部 (混声28名) 指揮:渡邊重敏 銀 4・4・2
課題曲 G1
自由曲 Le chant des oyseaulx(鳥の歌) (Clement Janequin)
11.山梨県立吉田高校音楽部 (女声15名) 指揮:渡辺公男 銅 3・5・5
課題曲 F1
自由曲 「Missa Canonica」より
      Kyrie
      Gloria
      Sanctus (Jan mul)
12.山梨県立甲府南高校音楽部 (混声13名) 指揮:落合節子 銅 7・6・6
課題曲 G1
自由曲 SIK SANDOR TE DEUMA(シク・シャンドールのテ・デウム) (Zoltan Kodaly)

《高等学校の部・B》

13.山梨県立市川高校音楽部 (混声41名) 指揮:高柳 勉 金(代表) 1・1・1
課題曲 G1
自由曲 Laudate pueri(讃えよ、神の子ら) (Javier Busto)

▲このページの一番上

《大学の部・A》

14.都留文化大学合唱団 (混声36名) 指揮:内藤慎一 金(代表・理事長賞) 1・1・1
課題曲 G1
自由曲 「Sept Cansons(7つのシャンソン)」より
      1.Blanche neige(白い雪) (Guillaume Apollinaire/Francis Poulenc)
      5.Belle et ressemblante(美しく似ている) (Paul Eluard/Francis Poulenc)
      6.Marie(マリー) (Guillaume Apollinaire/Francis Poulenc)
      7.Luire(輝く) (Paul Eluard/Francis Poulenc)

《大学の部・B》

15.山梨大学合唱団 (混声48名) 指揮:藤井宏樹 シード(代表)
課題曲 G1
自由曲 「黒人霊歌」より
      Sometimes I feel like a Motherless Child(ときには母のいない子のように)
      Go down Moses(行けモーゼ) (黒人霊歌/三善 晃)

▲このページの一番上

《一般の部・A》

16.大月市民合唱団 (混声18名) 指揮:大森一英 銅 4・5・4
課題曲 G1
自由曲 Zefiro torna(西風戻り) (Francesco Petrarca/Claudio Monteverdi)
17.明野少年少女合唱団 (同声32名) 指揮:伊藤 寛 銀(代表) 2・1・3
課題曲 F1
自由曲 ぼだい樹 (訳:近藤朔風/曲:Franz Peter Schuberti/編:荒谷俊治)
18.甲府城南混声合唱団 (混声26名) 指揮:輿水秀之 ピアノ:富山美由紀 銅 3・3・2
課題曲 G3
自由曲 混声合唱とピアノのための「祈りの虹」より
      IV.ヒロシマにかける虹 (津田定雄/新実徳英)
19.カンターレみなみ (混声13名) 指揮:落合節子 銅 5・4・1
課題曲 G1
自由曲 Au verd boys je men iray(緑の森に) (Clement Janequin)
     Tresves d' amours(恋の悲しみ) (Clement Janequin)
     Il est bel et bon(わたしの亭主はお人好し) (Piere Passereau)
20.富士吉田コール白樺 (女声29名) 指揮:渡辺公男 ピアノ:瀧口久代 銀 1・2・5
課題曲 F2
自由曲 泉 (相浦清子/高田三郎)
21.女声アンサンブルJuri (女声16名) 指揮:藤井宏樹 シード(代表)
課題曲 F4
自由曲 「CLANN LIR(リルの子供たち)」より
      ii) Deirigh na heiteoga geala (作者不詳 アイルランドの伝説/鈴木輝昭)

《一般の部・B》

22.富士吉田市民合唱団i (混声40名) 指揮:渡辺公男 金(代表) 1・1・1
課題曲 G3
自由曲 「Messa di Requiem」より
      Dies lrae(怒りの日) (Ildebrando Pizzetti)
23.甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 (女声38名) 指揮:藤井宏樹 伴奏:古屋真木子 銀 2・2・2
課題曲 F2
自由曲 女声合唱とピアノの「ファンタジア」より
      風をみたひと (木島 始/木下牧子)
     女声合唱組曲「暁と夕べの詩」より
      小譚詩 (立原道造/木下牧子)