NHK全国学校音楽コンクール全国大会 高等学校の部の傾向と対策

▲ 目次に戻る

全国大会歴代入賞回数 ※第19回から第60回、および第65回の結果より

高等学校名

最優秀
/金賞

優秀賞
/銀賞

優良賞
/銅賞

第19回から第60回までの高校の部コンクール参加校数

東京都立八潮

7

1

2

nhkkoukou.gif (5159 バイト)
グラフを見ても分かるように、第31回(昭和39年)の945校をピークに年々減少傾向なり、一旦増加傾向になりましたが第48回(昭和56年)の590校から、最近にかけて再び減少傾向にあります。
絶対的な数が小学校、中学校より高校は少ないにしろ、高校では合唱離れが進んでいるのか。

山形県立山形西

7

1

1

福島県立安積女子

5

6

1

鹿児島市立鹿児島女子

4

3

4

山口県立宇部

2

4

1

兵庫県立神戸

2

2

1

北海道立小樽桜陽

2

 

 

宮崎県宮崎女子

1

3

 

石川県立金沢二水

1

2

1

山形県立山形東

1

2

 

埼玉県立川越

1

1

2

香川県立坂出

1

1

 

東京都立目黒

1

1

 

島根県立松江北

1

 

4

大阪府立淀川工業

1

 

2

神奈川県立横須賀

1

 

1

東京都立城北

1

 

1

都道府県別入賞回数の割合(第19回から第60回の結果より)

愛媛県立西条

1

   

NHKkoukou01.gif (9498 バイト)

第19回から第60回までの全国大会の金、銀、銅を合計した都道府県別のパーセンテージである。
上位には福島、山形、北海道といった、東北の学校が多い、中学校の部でも同じ傾向が見られる。やはり北の大地の澄んだ空気が美しいハーモニーを作り上げていると言えよう。
あと、小学校の部、中学校の部でも上位を占めていた、宮城県が高校の部では1%以下のその他に属してしまった。

愛媛県立松山東

1

   

香川県高松市立高松第一

1

   

京都府華頂女子

1

   

群馬県立高崎女子

1

   

熊本県立第一

 

3

1

北海道立札幌東

 

3

 

大阪府羽衣学園

 

2

1

茨城県立水戸第二

 

2

 

愛知県名古屋市立北

 

1

2

東京都立明正

 

1

2

愛媛県立今治北

 

1

1

京都府立洛東

 

1

1

北海道立旭川北

 

1

1

青森県立青森

 

1

 

東京都立府中西

 

1

 

長野県立風越

 

1

 

北海道札幌手稲

 

1

 

北海道立札幌北

 

1

 

北海道立滝川

 

1

 

千葉県立長狭

   

2

茨城県立下館第二

   

1

大阪府立夕陽丘

   

1

埼玉県埼玉栄

   

1

埼玉県立浦和第一女子

   

1

千葉県立千葉東

   

1

鳥取県立鳥取西

   

1

長崎県純心

   

1

兵庫県武庫川女子大学附属

   

1

兵庫県立赤穂

   

1

北海道立札幌南

   

1

宮城県立仙台第二

   

1