 |
ONGAKUBU MENU |
 |
|
●甲府西高音楽部とは
混声合唱やミュージカルなどを主に活動。音楽部の部員数を様々な角度から考察しており、顧問からのメッセージ、歴代部長のお言葉もあり。
●音楽部の歩み
音楽部のコンクールでの成績等を紹介。過去から現在までの足跡。
●定期演奏会
毎年3月に行われる定期演奏会のプログラムライブラリー。第30回定期演奏会速報もあり。
●鳳凰祭
毎年6月の甲府西高校学園祭「鳳凰祭」での音楽部のミュージカルを紹介。
●インターネット演奏会
音楽部が過去に合唱コンクールや音楽発表会、定期演奏会で歌った合唱がRealAudio、MP3で聴ける。※要プラグイン
●写真の部屋
定期演奏会、鳳凰祭、など音楽部の行事の写真。音楽部OB、OG会の写真も掲載。※要パスワード
●MIDIで合唱
合唱曲のMIDI。選曲は音楽部が過去に歌った合唱曲や、山梨県人しか知らないローカルな曲まで。※要MIDI音源 |
|
 |
|
 |
● Top
page history
このサイトのトップページの移り変りです。
■99年12月 クリスマスバージョン
■99年2月〜7月 イサイズ風バージョン
このイサイズをパクッたという噂もあるが、あくまで似て否なるものであり、参考にしただけである。
■99年1月 お正月バージョン
■98年12月 クリスマスバージョン
● Thanks ■98.10.28 朝日新聞山梨版「気軽にクリック」のコーナーに掲載。掲載記事や経緯、僕の感想はこちら
■99.05.19 Lycos Selectionに掲載。
■99.07.29 日本経済新聞社、日経BP社主催「School Homepage Grand prix'99」佳作に入選 結果は日経ネットナビのこのページ、7月29日発売 日経ネットナビ9月号16ページに掲載。感想と表彰式の模様
■2000.01.31 クラシック作曲家辞典がYahoo!きっずのピックスに掲載。 |
|
● About this site
このサイトは甲府西高校の運営ではなく、平成9年甲府西高校卒業生、安藤正博が作成・管理しています。このサイトの全ての記事に対して、無断転載、無断引用、販売等の行為を堅く禁じます。
お問い合わせ先:安藤正博
s3197009@surugadai.ac.jp
● About
this site Link
このサイトへのリンクは完全にフリーです。相互リンクはこちらまで、連絡下さい。宜しければリンクバナーをダウンロードするか、下のソースをHTMLの任意の場所に記入して御利用下さい。
<a
href="http://tokyo.cool.ne.jp/nishi/"><img
src="http://tokyo.cool.ne.jp/nishi/ico/kmc.gif" width="130"
height="33" border="0"></a>
上のソースをコピーしHTMLの任意の場所に貼り付けて下さい。 |